BMI、1度は聞いたことがある言葉でしょう。このBMI、Body Mass Indexの頭文字をとったもので、日本語に訳すと「ボディマス指数」となり、一般的に、体重と身長の関係から算出される、ヒトの肥満度を表す体格指数をさします。
BMIの計算式は世界共通なのですが、どの数値をもって「肥満です!」という、肥満の判定基準は国により異なっています。
WHOでは25以上を「標準以上(overweight)」とし、30以上を「肥満(obese)」としていますが、日本肥満学会では、BMI22の場合を標準体重としており、25以上の場合を肥満、18.5未満である場合を低体重とし、痩せすぎても、太り過ぎてもいないちょうど良い指数としています。
BMIの計算式
BMI=体重÷(身長×身長) という計算式です。
180cmで体重が75kgの人の場合、1.8×1.8=324。
7500÷324=23 となります。
数値の22から1オーバーしてしまっていますので、痩せる必要がちょっとあるかな。。という感じです。
あくまで、体脂肪率や内臓脂肪などを無視した純粋な体重と身長による計算になりますので、身長体重以外は別途図ることをおすすめします。
スポンサーリンク