あたたかくなってきて、もうすぐ薄着の季節。体型が気になりだすこのごろです。
今の時期から普段の食事を気をつけたいところですよね。
そんな今の、ローソンのファミリーマートの新商品の紹介です。
ファミリーマート
パクチーのエスニックうどんサラダ
「パクチー、大根、人参などの野菜とローストしたピーナッツをうどんとあわせました。旨みの効いただしでお召し上がり頂く商品です。」
ファミマお得意のエスニック風味のメニューです。サラダですが主食になるうどんのはいったサラダです。
1日分の緑黄色野菜+のむヨーグルト
「1日に必要とされるカルシウムが摂取できる緑黄色野菜とヨーグルトをあわせました。」
飲み物というより、甘いものが欲しくなったときにおやつを食べるならこういったものを摂取しましょう。
ナチュラルローソン
あさりとお豆のトマトリゾット 172kcal
「こんにゃく米を五穀ごはんに混ぜ合わせ、カロリーを200kcal以下におさえました。コラーゲン約3200mg入りです。」
お米が食べたいときに嬉しい200カロリーを切るリゾットです。
ローストチキンと根菜サラダのサンド 179kcal
「ローストチキンをメインに、レタス、トマト、きゅうりを合わせてテリヤキソースで味付けした層と、胡麻の香りをきかせた根菜サラダとロースハムの層を組み合わせました。」
和風だしの梅スープ生パスタ 223kcal
「とろみのついた和風だしに梅干を溶かして食べる、具だくさんのスープパスタです。もちもちのショート生パスタが和風だしと絡みます。」
和風のスープパスタです。洋風のパスタは油分が気になるのですが、これならカロリー抑え目ですね。
タイ風春雨サラダ(ヤムウンセン)102kcal
「ナンプラー、りんご酢、にんにく、唐辛子などを使用し、本格的な味に仕上げたタイ風春雨サラダです。新生姜がさわやかなアクセントになっています。」
ナチュラルローソンで買えるエスニック系のご飯って美味しいですよね。生姜が効いて美味しいメインになりそうな春雨サラダです。
スパイシーチキン&豆サラダのトルティーヤ 329kcal
「スパイシーな特製ソースで味付けしたチキンをメインに、レタスやキャベツ、にんじんなどの野菜や、豆を加えた食べ応えのあるメニューです。トマトを練りこんだ赤い色の生地を使用しました。」
パンやサンドウィッチが食べたいときは、こういった具が多めのものを選びましょう。同じカロリーでも、炭水化物量などが違うので、こちらのほうが太りにくいです。
オリーブオイルで食べるサラダそば294kcal
「黒胡椒で和えた蒸し鶏をトッピングしたサラダそば。別添のエキストラバージンオリーブオイルをかけることでコクと香りが楽しめます。」
美味しそうなオリーブオイルで食べるお蕎麦!ソーメンとか蕎麦ってイタリアンとの相性も良いですよね。
野菜オムレツ&くるみ入りポテトサンド 245kcal
「ズッキーニ、赤・黄ピーマンなどの野菜入りオムレツサンドと、人参サラダとクルミをトッピングしたポテトサラダサンドの組み合わせ。」
スパニッシュ料理のような野菜のたっぷりはいったオムレツとポテトサンドです。ボリューミーですがカロリーは抑えめですね。
12品目の俵おにぎりセット 329kcal
「わかめ、鮭、海苔巻きの3種の俵おにぎりが入ったおにぎりセットです。付け合せには煮物、コラーゲン入り厚焼玉子などを取り揃えました。」
白米が食べたい!というときにおすすめ。白米がはいっているお弁当のなかではカロリーも抑え目です。ただし、ほぼお米なのでその日の他の食事は炭水化物に気をつけましょう。
スポンサーリンク